• 農産物
  • 水産物
  • 畜産物
  • 飲料
  • お菓子
  • 加工品

農産物

農産物

日本海に面して位置する鰺ヶ沢町は、砂地の畑が多くメロンやスイカの栽培に適した土壌となています。その他、米、リンゴ、岩木山麓のアスパラガスなど、自然に恵まれて育った農産物が豊富にあります。

お米

お米

鰺ヶ沢町のお米は「世界自然遺産白神山地」や「岩木山」のミネラル豊富な水をふんだんに使用して栽培されています。加えて生産者のきめ細かい愛情により食味・品質に優れ、味や粘りなどの全体のバランスが良いのが特徴です。

長芋

長芋

鰺ヶ沢町の長芋の味は粘りが強くみずみずしさとシャキシャキ感が共存しているのが特徴です。ほんのり甘く滋養強壮野菜としてもおすすめです。

リンゴ

リンゴ

青森県はりんごの生産量が日本一、鰺ヶ沢町でも色々な種類のりんごが栽培されています。一口に【りんごジュース】と言っても、使用される品種はもちろん、配分や製造方法は生産者毎に異なります(生産者が直接味の調整をする事もあるため、場合によっては毎年味わいが変わる事も!?)。職人がこだわり抜いた自信の一杯をお楽しみください。

メロン

メロン

鰺ヶ沢町のメロンは日本海に面した海岸地帯で夏限定の期間栽培されています。海と山のミネラルの相乗効果に加え朝夕の寒暖の差が激しい地域で栽培されるため、糖度が高く凝縮された美味しさがつまっています。糖度16℃以上を誇るものもあります。旬は7月中旬から8月下旬。

スイカ

スイカ

鰺ヶ沢町のスイカは日本海に面した海岸地帯で夏限定の期間栽培されています。海と山のミネラルの相乗効果に加え朝夕の寒暖の差が激しい地域で栽培されるため、糖度が高く果肉はシャリシャリとした食感が特徴です。旬は6月下旬から8月下旬。

アスパラ

アスパラ

鰺ヶ沢町のアスパラは岩木山麓の高冷地を中心に地域特性を活かした栽培をしています。4月下旬から6月末頃の露地普通栽培と、近年は9月中旬頃まで出荷する露地立茎栽培に取り組んでいます。生産量は県内トップクラス。採れたてのアスパラガスは生でも食べられるほどみずみずしいのが特徴です。

令和5年5月13日(土)放送 ABA「ハッピィ」にて、アスパラガスが紹介されました。
ABA「ハッピィ」生中継(2023.05.13放送分)
https://www.aba-net.com/happy/75695/

ABA特集ページ「はぴぽ」(2023.05.13更新)https://www.hapipo.jp/2023/05/13143/

栗

鰺ヶ沢町の栗は主に白神山地の麓にある深谷地区の栗林で無農薬で生産されています。白神山地の恵みを存分に受けて実る栗は、味が濃く美味しいと評判です。地元では「深谷の栗」と呼ばれ親しまれており、毎年9月上旬から10月中旬にかけて収穫されます。最近では町観光協会の取り組みにより、栗スイーツとして秋冬の町のおすすめ品として人気が高まっています。